2012年 09月 20日
4連戦ありがとうございました!
誠にありがとうございました。
ちょっと振り返り~。
・・・
まずは土曜日。ホームのプチ・ローズ。
ひょんなことからお知り合いになった方が、
実はプチ・ローズのことをご存知で、
「でも一度も入ったこと無い」とおっしゃるので、この日のライブにお誘いしました。
カウンター席には、ミユキタンゴTシャツを颯爽と着こなすオジサマ方がずらり。
皆さま、ありがとうございます。
ツアーから帰ったら、このトリオはゆっくり、より丁寧に
掘り下げていきたいと考えておりますが、
さて、どうなりますことやら。
・・・
日曜日。上海マリーさんにお誘いいただいて、
野毛のベルギービール専門店でライブ。

マリーさんは、シャンソンや昭和初期の歌謡曲を魅力的に歌う方です。
その方が、「私のピアノでタンゴを歌ってみたい」と言ってくださいました。
初めて訪れる野毛というところで、
なんと入り口のドアは開け放たれたまま。
まるで映画のようなライブ。
背中のざっくり開いたドレスを着て、表に背を向けて歌うマリーさん。
通りすがりのお客様も出演者の一員です。
マリーさんのあまりの美しさに、吸い寄せられるように入ってきたオッちゃん達。
もうメロメロで、その目はハートマーク♪
野毛っていいところだな~!
っと、途中でザーッと雨が。なんと素晴らしい演出でしょう。
(私はムシムシで意外と大変でしたが。。。)
しっとりと降る雨と、マリーさんの歌声と、そしてベルギービール。
なんとも贅沢な時間でした。
そして、しばらく入院していたこれりんも、復帰して大盛り上がり。さすが。
これりんはアウェイに強いので、ライブ自体は安心していましたが、
とにかく無事に復帰してくれて良かった良かった。
ただ・・・最後のステージが22時からだったので、
ゆっくりビールを楽しむ暇なく終電に駆け込み。
マリーさん、今度は開演を1時間早めましょう!!!

・・・
明けて翌日。敬老の日。
あれおかしいな。
多分12時間前に同じ桜木町の駅に居たんだけどな。
・・・この日は、秋のツアー初日@エアジン。
たくさんのお客様がつめかけてくださいました。
あるお客様が、嬉しい感想文を書いてくださいました!
泣けてきます・・・
・・・
そして、翌朝7時半に出発して岩手県遠野へ。
道路もすいすいで、快適ドライブ。
運転していたので、写真が無いんですが、
いいところでした、遠野。
ゆっくり観光できなかったのが残念。
2008年のツアーで盛岡を訪れた時にお世話になった方々より、
ぜひいつの日か遠野に!というお話をいただいており、
実は震災の直後に訪れる予定になっていました。
震災後も、めげることなく何度もラブコールをくださり、
ようやく今回実現しました。
遠野の皆さまは、穏やかで温かい方ばかりでした。
演奏、歌にダンスと、熱心に聴いてくださりありがとうございました。
ケンジさんのブログに、この日のことが紹介されています。
あれ???食べ物の話ばっかり???
・・・
いやいや、濃密な4日間でした。
毎日演奏できる喜びをかみしめつつ、今日は束の間のオフでしたので、
明日からのツアーの準備や、家のことを細々としました。
さて、夜が明けたら出発です。
各地の皆さま、どうぞ応援よろしくお願いいたします!
El Fuelle Autumn Tour 2012
メンバー一同、皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げます!
2012年 09月 14日
三連休は
さっそくツアーも始まります。
四連戦、全て異なる編成で、あれこれチャレンジです。
遠野は、実は震災の直後に計画されていたんですが、
その後も何度もラブコールをいただき、ようやく実現します。
皆さまの応援、どうぞよろしくお願いいたします!
【Trio】
◎9月15日(土) 東向島「プチ・ローズ」
20:00~ 2ステージ
¥2,500(1ドリンク付)
佐藤美由紀(Pf) スズキイチロウ(Gt) 川波幸恵(Bandoneon)
【上海マリー&是枝みき】
◎9月16日(日) 桜木町「横浜ベルギービール専門店 ルタンペルデュ」
20:00~/21:00~/22:00 投げ銭
上海マリー(Vo) 是枝みき(Vo) 佐藤美由紀(Pf)
【El Fuelle Autumn Tour 2012】
【El Fuelle】
◎9月17日(月) 横濱「エアジン」
横浜市中区住吉町5-60(関内・馬車道) 045-641-9191
Open 15:00/ Start 15:30 ¥2,500(+1Drink¥500)
U23¥1,500+D、高¥1,000、 中以下無料
【Trio+Kenji&Liliana】
◎9月18日(火) 遠野「あえりあ遠野」交流ホール
岩手県遠野市新町1-10 TEL: 0198-60-1700
Open18:00/Start18:30 ¥2,000(1Drink付)
主催:遠野市芸術文化協会、株式会社 遠野
2012年 09月 06日
土曜日はタンゴセッション
これまでご参加くださった皆様、ありがとうございます。
今週は土曜日に開催です。(いつもは大抵日曜日)
日曜日だとちょっと参加しづらい・・・と思っていた方、
ぜひ一度参加してみてください。
で、今回から、毎回1曲課題曲を作って、皆様に覚えて帰っていただくことにしました。
今回は「エル・チョクロ」です。
この曲は、演奏の仕方にキマリごとが少なく、
タンゴの色々な奏法を織り込むことが出来ます。
あとで色んな曲に応用していただけるタンゴのエッセンスを、色々試しましょう!
また、歌もあるので、タンゴを歌いたい方、是非チャレンジしてください。
「エル・チョクロ」聴いたことがない方、こんな曲です。
でも、これは我がEl Fuelle版、しかもこの時限りの演奏ですので、ご参考までに。
【Tango Session】
◎9月8日(土) 東向島「プチ・ローズ」
15:00~ ¥1,500 (+ドリンク)
ホスト:佐藤美由紀(Pf) スズキイチロウ(Gt)
※どなたでもご自由に参加できます。
タンゴをアンサンブルしてみたい方、ぜひご来場ください!
譜面はこちらにも用意がありますが、
ご希望曲がありましたら5~6部お持ちください!
初めてでも大丈夫です!
2012年 09月 05日
9月のスケジュール
今月のスケジュールです。
ツアーもあります。
どうぞ応援よろしくお願い致します。
【9月のスケジュール】
【Trio】
◎9月1日(土)西多摩「耕心館 」
18:30~ ¥2,000
東京都西多摩郡瑞穂町大字駒形富士山317番地-1
Tel:042-568-1505 Fax:042-568-1506
佐藤美由紀(Pf) スズキイチロウ(Gt) 川波幸恵(Bandoneon)
※耕心館の職員の方による、ライブレポート
【Trio+Kenji&Liliana】
◎9月3日(月) 竹橋「KKRホテル東京」 10F 大宴会場「瑞宝」
16:30 受付 17:00 ディナー/ 18:00 開演
¥8,000(ディナーブッフェ・フリードリンク付)
プラチナペンショナーズ
ゲスト:佐藤美由紀(Pf) 川波幸恵(Bandoneon) スズキイチロウ(Gt)
ケンジ&リリアナ(Dance)
【Tango Session】
◎9月8日(土) 東向島「プチ・ローズ」
15:00~ ¥1,500 (+ドリンク)
ホスト:佐藤美由紀(Pf) スズキイチロウ(Gt)
※どなたでもご自由に参加できます。
タンゴをアンサンブルしてみたい方、ぜひご来場ください!
譜面はこちらにも用意がありますが、
ご希望曲がありましたら5~6部お持ちください!
初めてでも大丈夫です!
※今回の課題曲は、「El Choclo」です!
【Rose Room】~歌う小部屋~
◎9月13日(木) 東向島「プチ・ローズ」
14:00~ ¥1,500(1D付)+1曲¥500
佐藤美由紀のピアノで歌えます。
【Trio】
◎9月15日(土) 東向島「プチ・ローズ」
20:00~ 2ステージ
¥2,500(1ドリンク付)
佐藤美由紀(Pf) スズキイチロウ(Gt) 川波幸恵(Bandoneon)
【上海マリー&是枝みき】
◎9月16日(日) 桜木町「横浜ベルギービール専門店 ルタンペルデュ」
20:00~/21:00~/22:00 投げ銭
上海マリー(Vo) 是枝みき(Vo) 佐藤美由紀(Pf)
【El Fuelle Autumun Tour 2012】
☆はTrio+Dance
★はQuinteto+Dance
◎はQuinteto
◎9月17日(月) 横濱「エアジン」
横浜市中区住吉町5-60(関内・馬車道) 045-641-9191
Open 15:00/ Start 15:30 ¥2,500(+1Drink¥500)
U23¥1,500+D、高¥1,000、 中以下無料
☆9月18日(火) 遠野「あえりあ遠野」交流ホール
岩手県遠野市新町1-10 TEL: 0198-60-1700
Open18:00/Start18:30 ¥2,000(1Drink付)
主催:遠野市芸術文化協会、株式会社 遠野
★9月21日(金) 甲府「桜座」
山梨県甲府市中央1-1-7 TEL:090-6155-9628
Open 19:00/Start 19:30
前売り&予約¥3,500/当日¥4,000 小・中学生無料(父兄同伴)
◎9月22日(土) 浜松「芸術工房ユパンキ」
静岡県浜松市中区東伊場2丁目6-9 053-459-3205
Open 15:30/ Start 16:00 ¥3,500 (ドリンク付)
★9月23日(日) 神戸「音楽ホール&ギャラリー里夢」
兵庫県神戸市灘区曽和町1-4-2-B1 078-821-2140
Open 16:30/ Start 17:00
前売&予約¥4,000 /当日¥4,500(要1ドリンクオーダー)
◎9月24日(月) 茨木「ゴウダC&Eビル」3Fオアシ スホール
Open18:00 / Start 18:30
前売¥1,800、当日¥2,000(小学生は共に¥1,000)コーヒー付
大阪府茨木市上郡2-13-14 ゴウダC&Eビル
Tel : 072-646-7161 (9:00~ 17:00)
◎9月25日(火) 大阪「ROYAL HORSE」※ゲスト西澤守(Vo)
大阪府大阪市北区兎我野町15-13 ミユキビルB1 06-6312-8958
・Open 17:00/Start 19:30、21:00
S=3,500円 A=3,000円 barcounter=1,500円
※インターネット予約の方はチャージ10%OFF
(阪急、阪神、地下鉄、各線梅田駅徒歩5分・JR線大阪駅 徒歩5分
地下街ホワイティの「泉の広場」M14番出口より南へ2分)
★9月27日(木) 広島「カフェ・テアトロ アビエルト」
広島市安佐南区八木9-10-40 082-873-6068、090-4896-0967(中山)
Open 19:00 / Start 19:30
予約・前売¥3,500/当日¥4,000(+1ドリンクオーダー)
★9月28日(金) 大分「BRICK BLOCK」
大分市生石5-7-5 097-536-4852(18:00~21:00)
Open 18:30/Start 19:30
前売・予約¥3,500 当日¥4,000
★9月29日(土) 福岡「森の風」
福岡県築上郡上毛町大字東上3026-1
Open 17:00/Start 17:30
前売・予約¥3,800 当日¥4,000
ご予約&お問い合わせ 090-3986-0056(担当:中島)
★9月30日(日) 熊本「ギャラリーキムラ」
熊本市水道町3-5 B1F 096-327-0166
Open 17:30/Start 18:00 ¥4,000(D付)
【Tour Member】
佐藤美由紀(Pf)川波幸恵(Bandoneon)山中裕平(Vn)
スズキイチロウ(Gt)清水良憲(Cb)ケンジ&リリアナ(Dance)


2012年 09月 02日
ここ数日
満員御礼ありがとうございました!
タンゴを、そして生演奏を聴くのがはじめてという方がたくさん!
お陰さまで大盛り上がり!ありがとうございました。





写真は、エアジンのカメラマン、荒谷さんが撮ってくださいました!
・・・
そして、翌日はマーチングの千葉県大会。
開場1時間前に到着すると、幕張メッセに長蛇の列。
どの学校も大熱演の連続で、観ていて涙が止まりません。。。
小猿の高校は、次のステップ東日本大会への切符を手にすることが出来て、ホッ。
・・・
8月30日、マリンバ奏者の草刈とも子さん邸ホームコンサートの
100回記念コンサートに出演しました。
ホームコンサートは2003年5月よりほぼ毎月行われていて、
9年3ヶ月という時間を積み重ねて、今年100回に。
出演メンバーも毎回素晴らしく、
コンサートの後のお食事も大変素晴らしく・・・
私も2009年より度々参加させていただいており、
毎回刺激を受けています。
100回記念は、代々木上原の古賀政男音楽博物館けやきホールにて。

ステージにはマリンバ3台と、お筝、そしてグランドピアノ。


ピアノはベーゼンドルファー。

響きの素晴らしいホールで、20代~60?70?80???
の皆さまが、それぞれに趣向を凝らした演奏を楽しみました。
・・・
そして昨日は、耕心館でトリオ。
時折激しく降る雨の中会場入りしましたが、
開演前には夕焼けが!
足元の悪い中、たくさんの方においでいただきましてありがとうございました!
「去年も来ました!」「これで2回目です」
「CDが壊れるほど聴きました!」などなど、熱い声援を送ってくださり、
「しばらくするとまた聴きたくなっちゃうのよ」なんて嬉しいことを!
私たちもまた皆さまにお会いするのを楽しみにしていますよ♪
・・・
そして明日は、KKRホテルのディナーコンサートにゲスト出演します。
ゲストとはいえ、盛りだくさんのプログラムでお送りします。
美味しい季節のお料理と、皇居が見渡せる素晴らしい眺望の会場です。
是非おいでください!
【Trio+Kenji&Liliana】
◎9月3日(月) 竹橋「KKRホテル東京」 10F 大宴会場「瑞宝」
16:30 受付 17:00 ディナー/ 18:00 開演
¥8,000(ディナーブッフェ・フリードリンク付)
プラチナペンショナーズ
ゲスト:佐藤美由紀(Pf)川波幸恵(Bandoneon)スズキイチロウ(Gt)
ケンジ&リリアナ(Dance)