2007年 12月 06日
タイムリミットと冒険
私はなんのために音楽をしているのか。
何かの手段ではない。(これは前にも書いたか)
何かの手段にはしたくないもの。
でも、結果として、音楽のお陰で手に入れたものはたくさんある。
今ここにこうしている生活もそう、
巡り会った友人、共演者、演奏を聴いてくださる方々、などなど、
人とのつながり。
そして、考え方のプロセス。
そのひとつひとつがあるから、今の私がある訳で、
そのひとつひとつにはとても感謝している。
では、その感謝の気持ちはどうやって表したらいいのか。
「音楽を使って」感謝の気持ちを表すと、
それでは音楽が手段になってしまって本末転倒。
今まで、私はいつでも等身大の私を、
隠したり逃げたりごまかしたりせずに、
良いも悪いも晒すこと、が一番の方法だと信じてやって来た。
「これが○○年○月○日の私です。」という感じでしょうか。
そして、ステージを重ねるごとに、
たとえ目に見えないくらいであっても進歩したいと思って来た。
その原動力は、いつでも、
感謝すべきたくさんのものや人たち。
でも、それは、いつまでもこうしていられることが大前提な訳です。
その大前提にタイムリミットがあるとしたら、
人はどこまで冒険できるものなのか。
冒険なんてしないで、利用しようと思うのか。
タイムリミットギリギリまで踏ん張れるものなのか。
私はどうなんだろう。
・・・んでも、悩んでもライブはやりますよ♪
今年一年の集大成ライブ。
皆さまどうぞお楽しみに〜♪
☆12月13日(木) 中目黒「楽屋」
19 : 30〜 2ステージ ¥2,500
☆12月14日(金) 筑波「ラ・カラフェ」
20:00〜 2ステージ ¥3,000
☆12月15日(土)&16日(日) El Fuelle X'mas ディナーコンサート
成田「エクセルホテル東急」
両日とも18時開場、18時半開演
¥8,500 ( フルコース付き・ソフトドリンク付き・アルコール別 )
※京成成田駅より無料シャトルバスあり
※ご来場のお客様限定の宿泊特典あり ! !
【主催】音楽を通じて成田を元気にする会
【お問い合わせ & ご予約】090(4610)6083 代表 : 堀口
佐藤美由紀 (Pf)、早川純 (Bandoneon)、柴田奈穂(Vn)
スズキイチロウ (Gt)、清水良憲 (Cb)
何かの手段ではない。(これは前にも書いたか)
何かの手段にはしたくないもの。
でも、結果として、音楽のお陰で手に入れたものはたくさんある。
今ここにこうしている生活もそう、
巡り会った友人、共演者、演奏を聴いてくださる方々、などなど、
人とのつながり。
そして、考え方のプロセス。
そのひとつひとつがあるから、今の私がある訳で、
そのひとつひとつにはとても感謝している。
では、その感謝の気持ちはどうやって表したらいいのか。
「音楽を使って」感謝の気持ちを表すと、
それでは音楽が手段になってしまって本末転倒。
今まで、私はいつでも等身大の私を、
隠したり逃げたりごまかしたりせずに、
良いも悪いも晒すこと、が一番の方法だと信じてやって来た。
「これが○○年○月○日の私です。」という感じでしょうか。
そして、ステージを重ねるごとに、
たとえ目に見えないくらいであっても進歩したいと思って来た。
その原動力は、いつでも、
感謝すべきたくさんのものや人たち。
でも、それは、いつまでもこうしていられることが大前提な訳です。
その大前提にタイムリミットがあるとしたら、
人はどこまで冒険できるものなのか。
冒険なんてしないで、利用しようと思うのか。
タイムリミットギリギリまで踏ん張れるものなのか。
私はどうなんだろう。
・・・んでも、悩んでもライブはやりますよ♪
今年一年の集大成ライブ。
皆さまどうぞお楽しみに〜♪
☆12月13日(木) 中目黒「楽屋」
19 : 30〜 2ステージ ¥2,500
☆12月14日(金) 筑波「ラ・カラフェ」
20:00〜 2ステージ ¥3,000
☆12月15日(土)&16日(日) El Fuelle X'mas ディナーコンサート
成田「エクセルホテル東急」
両日とも18時開場、18時半開演
¥8,500 ( フルコース付き・ソフトドリンク付き・アルコール別 )
※京成成田駅より無料シャトルバスあり
※ご来場のお客様限定の宿泊特典あり ! !
【主催】音楽を通じて成田を元気にする会
【お問い合わせ & ご予約】090(4610)6083 代表 : 堀口
佐藤美由紀 (Pf)、早川純 (Bandoneon)、柴田奈穂(Vn)
スズキイチロウ (Gt)、清水良憲 (Cb)
■
[PR]
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
by elfuelle
| 2007-12-06 23:40
| 今日のねごと
|
Trackback
|
Comments(0)